妊娠期間をふりかえってみた!
妊娠初期 妊娠2ヶ月〜妊娠4ヶ月
妊娠判明したのは私の誕生日の頃。嬉しさもちろんですが、恐怖が勝っていた時期。検診と検診までの1週間や2週間を永遠のように長く感じてました^^; 同時につわりが襲うように。私はそこまでつわりは重い方ではなかったかなと思います。
わたしの体に起こった不思議な変化
まず食欲がなくなったのですが、急に食べたい物が頭をよぎります。例えば、その日はいきなり台湾ラーメン食べたい!てなりました。てなことで近所の中華料理屋へ。次の日はココイチのカレー!また次に日には違うものが食べたくなるという謎の現象。カズさんは「今日は何が食べたい!?」と目を輝かせて聞いてくるように。完全に楽しんでいるw
匂いに敏感になりました。だしの匂いが無性に嫌だったり、普段使っていた石鹸の匂いが無理になり無香料に変えたりしました。柔軟剤のに匂いとかもだめだった。。
とにかく体調はずっと悪く、二日酔いと船酔いが一気にきた感じでした。1日1日をひたすら過ぎるのを待つといった日々。心の支えは検診の度に元気な赤ちゃんを見れること。
その日は来た!産婦人科デビュー
大体10週目くらいでしょうか。この時まで不妊治療専門の病院に通い、胎児の大きさなどから太鼓判をおされ、やっと卒業となり産婦人科へと転院となります。ずっとお世話になっていた病院の先生はいつも通り診察を終え、その後の看護師さんの説明でこの日が最後だと知りました。
私は、驚愕。えっ、先生の手を握って御礼を言いたいとこなのにそれはそれはあっさりと診察終えたのでそのタイミングを逃しました。いつも混んでいる病院であり、普段からあまり話されない先生ではありましたが、この感動のワンシーンになるであろうところ少しくらい私のおかげだ的な態度みせてくれてもいいところを。。。
プロの背中を見た。って感じでした。先生への感謝の気持ちが溢れて仕方なかったです。
初めて、母子手帳を持って産婦人科に行き、エコーで動く赤ちゃんを見た時はとてもあったかい気持ちになりました。産婦人科の先生もひょうきんでとてもいい先生で安心。
妊娠中期 妊娠5ヶ月〜妊娠7ヶ月
妊娠中期、いわいる安定期という時期に入ったあたりから私のテンションはアゲアゲに。この時期を迎えることができた喜び。だけどまだ何が起きるかわからないという不安は今でもまだ消え去っていません。だけど信じるしかない!!
体調は若干胸焼けはするものの、徐々に何でも食べれるように。食べれることの喜び!!(涙)
外出や友人と遊びに行けるようにもなりとても楽しい時期でした。ちょいちょいマイナートラブルはあったものの(便秘や痔など。。)、経過は良好でした。
体重管理という戦い開始
調子にのっていた私に突然お医者さんに言われた一言。「急に体重増えすぎ」
地味にへこみました。妊娠中の急な体重の増加は、産道に脂肪がつき、赤ちゃんが外に出るのが大変になり難産になる確率が高まります。また、妊娠高血圧症候群(妊婦、胎児ともに危険な状況になることも)などのリスクも高まります。体重が増えないのもよくありませんが、とにかく妊娠中の体重管理はとても大切。この日からのほほん妊婦からアスリートモードにスイッチ入りました。病院で行われるヨガ、マタニティビクスに通い、ウォーキングも開始。食事もバランスよく、食べすぎない、を心がけなんとかいい感じに体重の増加を防ぐことができました(*^_^*)
妊娠後期 妊娠8ヶ月〜臨月
体調は相変わらず好調でしたが、この頃から大きくなった子宮があらゆる臓器を圧迫して気持ち悪さがます日々でした。一度にたくさんの量を食べれなくなり体重管理の助けにはなりましたが。運動も無理なく続けていましたが、この頃から猛暑となってきたのでウォーキングは涼しい時間帯と公園の日陰でたまにする程度でした。熱中症になることの方が危険。この時期は安定期ではなく、早産に気をつけなければいけない時期です。無理は禁物。
正産期となった現在
正産期は37週以降、胎児が成熟しいつ産まれても良い時期です。ワタシ的には満月の17日が怪しいと睨んでいたのですがwあっさり過ぎ去りました。あと予定日まで一週間ほどとなった今、未知の経験がこわいような早く会いたいような複雑な気持ちです(*^_^*)
カズさんにしてもらって嬉しかったこと
妊娠期間を通して、カズさんは100点満点の旦那様でした。つわりの時期はとにかく休ませてくれて食事を作ってくれたり気遣いをしてくれとても助かりました。
妊婦健診には極力ついてきてくれたのもとても心強かったです。
あと、毎日お腹の赤ちゃんに話しかけてくれたこと。これは、赤ちゃんだけでなく母体にとってもとてもいい事だと思います。妊娠期間中、特にトラブルもなくここまでこれたのも本当にカズさんのおかげだと思っています。
妊娠期間中、心身ともに不安定になりがちですが、身近な人の支えはとても大切だと感じました。
1年前の9月23日
今日、9月23日は私達夫婦にとって忘れられない日です。1年前のこの日、私達は一つの命とお別れしました。短い間だけどお腹に宿ったその子を私たちはぷーちゃんと呼んでいました。
病院ですでに心臓がとまっていると告げられた翌日、カズさんがおにぎりを作ってくれました。お父さんの作ったおにぎりを食べさせてあげたいと。
手術の日は一週間後と決まっていましたが、その日より前の9月23日ぷーちゃんは自然と出てきました。この日はカズさんが尊敬する亡くなった祖父の誕生日でした。男の子だったらおじいちゃんの名前をつけようとしていたほど尊敬するおじいちゃん。きっとおじいちゃんが優しく天国につれていってくれたのでしょう。
泣きはらす私のためにカズさんが私の横で何かをノートに書いていました。後でそのノートを見たらこんなメッセージが。
この時の経験はとてもつらかったけど、この確かに存在した小さな命が私達夫婦をいまでも支えてくれている気がします。命はつながれていると強く感じます。本当にぷーちゃんは命をつないでくれました。
今日、おじいちゃんのお墓まいりにいってきました。おじいちゃんとぷーちゃんにどうか力をかして下さいと改めてお願いしてきました(*^_^*)
そして明日は、カズさんの誕生日。サプライズで出てきてくれないかなと少し期待してますが、こればっかりはお腹の赤ちゃんのタイミングですね。もう少し一心同体のこの時間を楽しみたいと思います(*^_^*)
また産まれたらブログ書きますが、すぐには難しいと思うのでとりあえずインスタ、Twitterで報告します!陣痛きたら赤富士作成も頑張ります!
Twitter→@8jizeninsyugo
instagram→erikatsu0131
関連記事
-
-
妊活中に試して良かったものと気持ちの話 妊活しました!パート3
前回は、妊活中に試した東洋医学について書きました。今回も引き続き、妊活中に試した …
-
-
不妊治療の中身とは!?妊活しました!パート4
前回までの記事は主に自分で選んだ妊活内容や東洋医学について書きました!今回からは …
-
-
妊活しました!パート2 西洋医学と東洋医学の二刀流大作戦!
前回の記事「妊活しました!私達の妊活入り口の話」の続き 前回は私達が妊活スタート …
-
-
体外受精へとステップアップ!妊活しましたパート5
前回の記事「不妊治療の中身とは!?妊活しました!パート4」では私が経験した病院で …
-
-
妊活しました!私達の妊活入り口の話
結婚して、子どもと生活する道・子どもを持たず2人で生きる道、人にはいろんな道があ …
Comment
わー!もうすぐなんですね(*´∀`*)ベビちゃん、元気に産まれてきてね♪えりちゃんもかずさんも、もう一踏ん張りですね!応援しています(((o(*゚▽゚*)o)))
ありがとうございます(*^_^*)応援していてくださいっっ!!
陣痛は本当に痛いです。
私も二人産みましたが、とても痛かったです。
でも、痛かった分、生まれたときの感動は言葉では言えないくらいの気持ちになりました。
あれだけ痛かった陣痛も忘れてしまうほどの嬉しさと感動です。
無事に出産されることを祈っています。
頑張ってください。
楽しみです!!頑張ります(*^_^*)
エリさん、はじめまして。
いつもエリさんのブログやカズさんの動画拝見しています。
もうすぐ赤ちゃんに逢えますね。
私も今年出産しました。初産です。
日々成長する子どもはとにかく愛おしくて、大変ながらも子育てを楽しんでいます(*^ ^*)
でも、ふと妊娠していたころを思い出すと、「もうお腹にはいないんだな〜、ぽこぽこお腹蹴られたりされないんだな〜」と、ちょっぴり寂しく感じます。
目の前にいるのにw
生まれたときの感動は、もうひとしおです。
赤ちゃんは、収縮する子宮に全身をぐいぐい押されて出てきてくれます。
きっと頭もガンガンしただろうし、全身押されて苦しかったでしょうね。
それでも頑張って出てきてくれた瞬間は、嬉しくて嬉しくてたまりませんでした。
私たち夫婦のもとに来てくれた我が子に、感謝の気持ちでいっぱいです。
出産は、赤ちゃんもママも命懸けなので不安もあると思いますが、頑張って出てきてくれる赤ちゃんのために、エリさんも頑張ってくださいね。
一番たいへんなのは赤ちゃんですからね!!痛みに負けずに、いや負けるだろうけど一番の応援団でいることだけは忘れずに頑張ります!!!(*^_^*)
出産頑張って下さい。
やっぱり カズさんはいい旦那様ですね。
私の夫のは
うらやましいです。
お二人で力を合わせて子育て頑張って下さいね☺
がんばります(*^_^*)!!!
ブログを読んでいたら、自然に涙が出て来ました。
最後まで読んで、感動していました。
細川モモさんが、9月18日に女の子が無事に生まれて来ました。
えりさんが落ち着いた時にブログを書いて下さいね。
子供は、その家族を幸せにしたいという気持ちで選んで生まれてくると神社の仕事をしている人から、聞きました。
知人が妊婦さんの時にお腹を触って、赤ちゃんが動いているのを感じました。
とても貴重な体験でした。
暖かく応援しています。
これからも応援よろしくお願いします(*^_^*)!!
初めまして。moirta3 もいるたすりー と申します。
いつもkazu ch を、楽しく拝見させていただいております。ありがとうございます。
いつものようにkazuさんの動画を楽しんでいたら、概要欄にえりさんのblogのリンクがあって存在を知りこちらに来て、不妊治療されていたこと、そして流産されたこと、を知りました。
勝手ながら、いつも動画を見ているので、近所の親戚の生活を見るような親近感を抱いていました。ですので、いつも動画のなかのkazuさん、えりさんのあたたかい幸せ感あふれる空気を感じ、すごく癒されるというか、憧れというか、こういう家庭っていいなぁと思っておりました。
ですので、余計に過去の辛い体験の話を知って落差が大きくて、
あぁ、そんなことがあったのか、、、、
知らずにノホホンと自分勝手に動画楽しんでばっかりでごめんなさい、、、、
と打ちひしがれました。1年前のことは行数にするとわずかですが、あんまりショックで、病室や診察室、お家のお二人の様子がブワァーと想像され思わず泣いてしまいました。
その当時のお二人に会って
辛かったよな、、、 しんどかったよな、、、
と、抱きしめてあげたい気持ちになりました。
罪悪感とか無力感とか、辛い感情をなんとか軽くしてあげたいって、思いました。
それでも、今は新たな命を授かることができて、本当に良かった!素晴らしいことですね。
私は、いつも動画を見させていただいて楽しんでばかりで、お二人には直接何もしてあげられませんが、勝手ながらエア親戚の一人を自認しておりますので、母子ともに無事の安産をお祈りする次第です。いつも応援しています、ありがとうございます。
ええっ笑そんなに落ち込まれると書いたこと後悔します笑(*^_^*)私はかわいそうと思ってほしいのでなくぷーちゃんの存在を持って命の尊さ伝えたかっただけで。。。すみませんなんか
重くとらえさせてしまったののなら〜(´・ω・`)私たちは一年前のことを前向きにとらえておりとても感謝しています(*^_^*)
これからも私達を親戚だと思ってあたたかくポジティブに見守ってください!!!
妊娠おめでとうございます!
やっぱりカズさんは優しいですね笑
いつも動画を見ていてそう思います!
元気な子供を産んでくださいね!
あ、あとカズさん!お誕生日おめでとうございます!
カズさんお誕生日おめでとう!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∴ ∴
::*::
∵ ∵
____/
/ Happy / \
( Birthday )
|\____ /|
_|U 三8三U三 彡|_
( 丶三o三O三8ニノ )
カズさん優しいです(*^_^*)ありがとうございます!!カズさんに伝えますね(*^_^*)
えりさん、素晴らしいブログに涙が出ました。
ぷーちゃんも見守ってくれているでしょう。
無事に生まれてきてくれることを、祈っています。
そしてカズさん お誕生日おめでとうございます!!
カズさんに伝えます!!ありがとうございます(*^_^*)
光の方へ行ってみよう!!
優しく笑いかけてくれるママと
かっこいい?パパが待っててくれるよ。
さぁ、力一杯大きな声でないてみよう。
頑張って!ベビさん!ママさん!
そしてパパさんも!
三人で一緒に!
ベビさんに届きましたー!!!
エリさんも大変な思いをしたんですね……
実は私も昔、二人目が出来たけど流産気味と言われて祖母の亡くなった日に赤ちゃんも失いました……でも朝方に祖母が夢枕に立ち『大丈夫だから安心しろよー』って言った言葉は今でも忘れません。きっと祖母は私のお腹に居る子供は育たない、祖母自身の命も尽きる間近に『ひ孫と一緒に行くから安心しろよ』って言葉だったと今でも思ってます。自分の子供の命日と祖母の命日が一緒なのはきっと祖母からの優しさだと思ってます。ちなみに私は祖父が亡くなった10年後の命日に産まれてます。きっと何かの縁なのかなと思ってます。
エリさん、出産間近ですがカズさんの喜ぶ顔が楽しみですねエリさんもカズさんも大好きなので、出産頑張って下さいね❗
先祖からの縁ってなんかあるんですよね〜不思議ですよね(*^_^*)守られていることを実感します。出産がんばりますね(*^_^*)
えりさん、
ブログ更新ありがとうございます♪
これまでの長い道のりもようやく終わりに近づき、赤ちゃんとの出会いという新たな始まりが近づいてきましたね。
私はすっかり安定期で落ち着き、元気いっぱい何でもしたい気持ちですが、体重だけがやっぱり心配です。
生まれるまで何があるかわからない不安はありますよね。でもきっとえりさんならカズさんと一緒に乗り越えて、可愛い赤ちゃんに出逢えると思います(*´ω`*)
赤ちゃんのタイミングで、いい陣痛が来ますように..♡出産報告心待ちにしていますね!
(あ、さりげなく名前変えました…私も時々動画で妊娠中の経過報告などしていきたいと思います。えりさんの後追いで、頑張ります)
一足先に頑張ってきます(・∀・)心おだやかに楽しいマタニティ生活楽しんでください(*^_^*)
こんばんは。
出産近づいてますね。私までドキドキしちゃいます(*^_^*)
赤富士、もし書いたら見せて下さい。待ち受けにします♪笑
絵心ないですが、赤富士またアップします(*^_^*)
こんばんは!
ずっとブログ拝見させていただいてました!
私も去年初産で子供を産みました。
臨月でお腹大きくて動きにくいし足は攣るし…おまけに陣痛28時間で早く終われ早く終われって思ってましたw
でも終わりじゃなくて始まりだったんだなぁって今は思います。
出産したあと2週間は無意識にお腹を守ってて、横を見たら子供が寝てて凄く不思議な気持ちになりました。
怖いのと楽しみなのと色んな感情が混ざってると思いますが、母子共に健康である事を祈っています!
あ、あと陣痛中は記憶無いって聞くことがありますが、私は付き添いの母が豪華な病院食を写メって笑顔で食べてるのをしっかりハッキリ覚えてますのでお気を付けてw
ありがとうございます(*´ω`*)がんばります!!
エリさん、実は私、難産だったんですよ。産後に先生に言われてわかったのですが私、チビなので、骨盤が小さくて?赤ちゃん、出てこれなかった、って。陣痛来て2日間入院して出てくるの待ったんだけど全然出てこなくて、看護師さんが心音聞いたら弱ってる。このままじゃ赤ちゃんも死んじゃうかもしれないし、私も危ないかも。って、結局緊急帝王切開(。í _ ì。)口に麻酔のマスク着けられて、呼吸が出来なくなって、息が出来ない!って言ったらそこで意識がなくなりました。長女に会えたのはその2日後。私の子だよ!って叫びたくなりました(笑)でも周りには静かに母乳をあげてるお母さん達がいたので何も言いませんでしたが(´・ω・`;)感動でした。死ぬかと思ったけど、ちゃんと産まれてくれました。私を産んでくれたお母さんに感謝しました。
カズさんのプーちゃんからのメッセージ。泣いちゃいました。本当に優しいカズさん。娘にはカズさんのような人と結婚して欲しいと心から思います(*´꒳`*)
何度も言うけど、
エリさん本当に羨ましい(。>ω<。)
あ、うちの旦那さんも優しいですよ?(笑)
出産頑張ってください!
報告楽しみにしています!
無事の出産本当に良かったです!!大変でしたね。赤ちゃんの生命力凄い!!
私も3人で力合わせてがんばります!!
たくさんの想いが詰まった妊娠期間だったんですね。一言一言にカズさんとぷーちゃんとそしてお腹の赤ちゃんへの温かい気持ちを感じました。
いよいよ本番目前!!
頑張ってくださいねー!
元気な赤ちゃんを産んでください(^ ^)
出産の話聞かせてもらったり、不安を聞いてもらったりしてとてもとても勇気もらえました!!がんばるね(*´ω`*)!!今度は家族3人で遊びに行きます(*^_^*)
わー!
カズさんとえりさんの
お子さんじゃきっと可愛い子が生まれて来るんだろうな〜
出産となるとかなりの体力を使うと思います
応援してます!
ありがとうございます(*^_^*)がんばります!!
妊活パート5にもコメントさせて頂いたみぃです。
その節はとても真剣にお返事頂けて支えになりました。
その後も暗くなったりとありましたが、乗り越えてこれました。
ありがとうございます(^ ^)
ブログの更新などがなかったので、もう生まれてらっしゃるのかな?と考えていました。
予定日まであと1週間くらいなのですね!
実は私も予定日まであと2週間程で、女の子の予定です。
まさかすごく近くて勝手に親近感が湧いてしまいました。
赤富士って何かな?と思い調べました。
こう言ったものがあるのですねぇ。
私の周りには不妊で悩んでらっしゃる方がいなかったので知りませんでしたが、自分も赤富士制作出来たらなと思いました(^ ^)
知れて良かったです◎
Twitter以前にフォローさせて頂きました。
出産のご報告楽しみにしております。
お互いソワソワの時期ですね(*´ω`*)がんばりましょー(*^_^*)
前に6人の母と書いたものです。
私の安産菌あげたいw
初産でも病院ついて20分で産んだのですw
陣痛痛いけど産まれた我が子みたら痛みなんか忘れてしまいますよ。
産まれた後のカズさんがえりさんにかける言葉がきになる。
かけてもらった言葉って一生忘れないもんですよ。
6人産みましたが全て覚えてます(*≧艸≦)
出産頑張ってくださいね。
安産菌ぜひぜひ投げ飛ばしてくださいっっ(*´ω`*)がんばります!!!!
こんばんは!
私も前の子が天使になったのが10月2日。そして帰ってきてくれた子の予定日が10月3日。。。何か感じずにはいられませんでした。
そして、先週予定日よりも早く産まれました!もう感動しまくりですよ!!
エリさんのこと、自分とよく似ていたので他人事とは思えず。。もうすぐエリさんもこの感動を味わえると思うと、今から私もウハウハしています!笑
お互い福井で子育て楽しみましょうね♪いつかどこかで会えますよーにっ!
そうだったんですね。ほんとに不思議なことってあるんですよね、目に見えない力というか〜(*´ω`*)いつかお会い出来ますように(*´ω`*)
そろそろか、そろそろかと勝手に親の気分でそわそわしてました笑
もしかしたら、カズさんと誕生日同じなんじゃないだろうか!?
去年ぽっかりブログが空いて、年末だったかブログで知り、カズさんの登山で更に想いを知り、エリさんのブログで涙してます。
応援してます!!
わたしもソワソワしてます(*´ω`*)一緒にソワソワしてくれてるなんて、それだけで心強いです!!!
しばらく更新がなく、気になっていました。
子供は親の背中を見て育つと言いますから、カズさんのあまり良くないくせ(飽きっぽい、食うだけ食って太る)を子供に見せないようにしないといけないかもですね!
無事出産&報告、東京から待ってます!
わたしはカズさんのような人になってほしいですー(・∀・)
実は粘り強いとことか、見えないところでの努力とかこんなすごい人みたことありません(*^_^*)
エリさん
お久しぶりです。ブログの更新久しぶりですね。
うちの子ももうすぐ出てきそうですよ。我が家は妊娠33週です。そして気が付いたら、明日で結婚式から100日目でした。
今から生まれてからの赤ちゃんの沐浴動画などを見てドキドキしてます。エリさんもお子さん、楽しみですよね♪
子供ができたとわかってから、今思うとあっと言う間ですね。妻のお腹に手を当てて、クネクネ動いている我が子を想像するとニヤニヤしてしまいます。
ぜひ出産報告してくださいね。
すでにいいお父さんですね(*´ω`*)お子さん幸せものですね(*´ω`*)
おぉ!!ついに予定日なのですね!!
大潮の時もお産が増えるという言い伝えも。
一番近い大潮は29日からの4日間。
スゴく自分の事のようにワクワクしてしまってます(^^)
私も三人目を5月に出産しました。
よく『初産は予定日より遅れて二人目以降は早まる』って言いますが、私は3人ともガッツリ遅れて、三人目に至っては子宮口も開かず誘発分娩になりました。
『もうこんなのやだー!』って思ってた陣痛の痛さも、産まれた瞬間良い思い出にwww
出産がんばってください!!
あぁ~、早く見たい~❤でもこればっかりは赤ちゃん次第ですもんね(о´∀`о)
わたしも遅れそうな予感です^^;
私も只今陣痛待ちの妊婦です。出産頑張りましょう。
仲間がいると思うと心強いっす(*´ω`*)
何回かコメントさせていただいた者です♩もう正産期なんですね^^後もう少しで会えますね^^
私も無事に安定期に入りました。生まれてくるまでは何かと不安ですが;
生まれて落ち着いたらまた更新待ってます♡
がんばってきます(*´ω`*)
もうすぐ出産ですね
きっと辛い事もあるかもしれないですが
カズさんが絶対助けてくれます❗️
今は無理せず頑張って下さい
応援しています❗️
ありがとうございます(*^_^*)
はじめまして。
いつもブログ拝見させていただいております。
かずさんの心遣いに感動しました♪
えりさんも娘さんも素敵な旦那&パパがいて幸せですね‼
私は、子どもが出来ず…辛い事もたくさんありますが、いつか…と楽しみにしてます。
えりさんの富士山楽しみに待ってます。頑張って下さい♪
たくさん笑ってくださいね(*´ω`*)富士山書きますね。
あと少し、楽しみですね♪
私はTwitter等を見ていないのでもしかしたらもう…?
ブログでエリさん、カズさんの思いが伝わってきました…!
思わず後半涙が出てしまいました。
自分の事のようにうれしく思っています。
これからもお体に気を付けてくださいね(*^^*)
まだです〜予定日すぎました^^;ありがとうございます(*´ω`*)
エリさんこんにちは!
ブログを読ませてもらいました。
いろいろ書きたいこともありますが手短に(笑)
カズさんの動画を見てて思ったこと、階段とか気をつけてくださいね。お掃除とかはカズさんに任せて2階とかに行かないでくださいね。ちょっとでもやばいなって感じたら絶対にやめておきましょうね。出産は神秘的で感動的ですごいこと。そして命がけでもあります。只々安産でエリさんにもご負担なく出産してくれることを心から祈るばかりです。出産頑張ってください!応援してますからね(^^)/
最後にカズさんと同じように優しいエリさん。お返事はいりませんからね。もう読んでくれただけで十分です。今はご出産のことだけ考えて今の時間を楽しんでください。ではでは〜
えりちゃん、超お久しぶりです♥
名古屋のまゆみですがなんと!!
やっと苦しい治療から解放されて新しい命がもう臨月とゎっ(°д°)
実は二月に3男を出産してバタバタしてました
突然の自然妊娠でびっくりでしたがまたまた旦那そっくりな男の子が出てきました(笑)
安産菌送っときます(笑)
おめでとう
3男誕生おめでとうございます(*´ω`*)
もうすぐベビーちゃんに会えますね❗️僕は男ですが、赤ちゃん大好きです‼️
僕は1年前社会トラブルがあり引きこもってました。でも仲の良いエリさんとカズさんを見ていたら元気が出て今はだいぶ良くなりました❗️
それ以来、毎日カズさんの動画を見ています。そしたらいつもカズさんが楽しみにしているので、お礼に何かお二人の力になれないかと思い書きました。
エリさんは、とにかく出産頑張ってください‼️
カズさんは、とにかく落ち着いてくださいw 後、出産の時はエリさんの横にずっといてあげてください。
これはあくまで僕の経験なので参考程度にw
お二人共頑張ってください‼️
後カズさんにありがとうございます。と伝えてくれたら嬉しいです。
応援してます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ありがとうございます(*^_^*)カズさんに伝えます!!!
陣痛待ちのもりっちです。無事に41週0日で今日の夕方産まれました。
出産終わりましたか?終わってなければ出産連鎖菌飛ばしますね!
頑張って下さい!
おめでとうございます(*´ω`*)!!出産連鎖菌うけとりましたー(*^_^*)がんばります!!
いよいよか。
会えるのはきっと2〜3年先になるだろうが。
ゆわずとも、わかるだろうが。
いつも応援してるから。
ライン、日本にいた時と同じだから。
かといって頻繁に連絡取ることもないだろうが。
アフリカで頑張ってるから。
涙出ちゃうこともあるけど、頑張ってるから。
あなたも、ね。
2,3年先が楽しみだな。わたしもいつも応援しているよ。アフリカからいつもお祝いや励まし感謝してます、なんか特別な力感じます。わたしもがんばるからね。あなたは、とにかく楽しんで笑っててね。
初めまして。いつもカズチャンネル、カズクラを旦那と楽しく拝見してます(^^)
今回えりさんのブログ拝見し、私と同じ境遇だったんだなと思いました。
私も多嚢胞性卵巣症候群で、妊娠しにくいと25で言われました。まだその時は結婚相手もいなかったのでピルで生理が来るように治療してました。
その後結婚妊娠していく中で、ある日お空に帰った子がいます。その子は旦那が男の子やから、名前は生(せい)ちゃんと命名しよくいる部屋にエコー写真飾ってます。その数ヶ月後に妊娠した時は色々思い出し恐怖もありましたが旦那がフォローしてくれ5月に出産したんですが、旦那が立ち会い感動して泣いてました(^^)✨
今や4ヶ月になり寝返り返りしてアタフタする毎日です。
えりさんもきっと不安や楽しみが訪れると思いますが、カズさんと協力して頑張ってください✨
因みにうちの旦那はメロメロで育児も協力してくれますそれを見るとほっこりします
ほんとに同じような境遇ですね。ほんとうに無事産まれて良かった(*^_^*)おめでとうございます!!!
うちも同じ誕生日9/6に出てくるかと期待しましたが、あっさり過ぎ予定日9/15も過ぎ41週目で産まれました(^-^)/
予定日が過ぎても破水もせず陣痛も前駆陣痛しか来ずだったので、促進剤を打つことに。
体と子宮に負担がかかるので少量づつ増やしていく方法で投与して行き、1日目は間隔が短くなっていく陣痛に耐えながら頑張りましたが子宮口が4センチしか開かず断念。
2日目も朝から促進剤を打って途中の検診で子宮口が4センチしか開いてなく続けていましたが陣痛の痛みから心が折れて帝王切開にしたいと言い出したので一旦、促進剤を止めて先生と相談することになり、その時に見てもらうと子宮口が8センチ開いてて赤ちゃんの頭も少し出て来てると言われたので、もう少し頑張ることにして分娩室に移動してから40分くらいで無事に産まれました(*´ω`*)
立ち会えて、娘の出てくるところも見れて感動しましたし、母の凄さも感じました!
2日間、一緒に居れましたが腰をさすったりすることしか出来ないのは歯がゆかったです。
エリさんも不安でいっぱいでしょうが、優しいパパのカズさんが傍に居るので大丈夫ですので、頑張ってくださいね(*´ω`*)
報告楽しみに待ってます(^-^)/
お二人で本当によく頑張りましたね。おめでとうございます!!(*^_^*)これからですね(*´ω`*)
エリさん!
ブログ更新ありがとうございます。
カズさんの動画でエリさんが出てくるたび、エリさんのおなかを見てニヤニヤしてしまいます。笑
カズさんとぷーちゃんの話にうるうるしてしまいました。
本当に素晴らしい旦那様ですね。
明日は新月ですね!何か、変化がないかなあ!
新月でも産まれませんでした!!笑 居心地が良いようで^^;今週中には産まれる予定です(*´ω`*)
カズさんの動画を良く見させてもらっている者です。
カズさんとの温かいやりとりをブログを読んで心が温まりました。
元気な赤ちゃんを産んでください。
カズさんとエリさんをいつも応援しています( ^ω^ )
応援うれしいです(*´ω`*)ありがとうございます(*^_^*)
こんばんは。初めまして。
カズさんの動画でエリさんの子とを知り、ちょこちょこブログを拝見していました
私も今年の3月に男の子が産まれました。私もこの子を授かるまで、長くかかり、半ば諦めかけたときに飛び込んできてくれました。自分自身の出産体験や、エリさんのブログを拝見してて、本当に子どもを授かれることは奇跡なんだなぁとしみじみと思いました。
もうお産まれになったでしょうか?自分自身や知人の出産体験を聞いていると、赤ちゃんは本当にいいタイミングで飛び出してきてくれるんですよね!エリさんも赤ちゃんも無事出産を乗り越えられるよう、心から祈っています。
まだ産まれていませんー(*´ω`*)ほんとにキセキですよね(*^_^*)
こんにちは、初めまして。
いつもカズチャンネル、カズ飯拝見させていただいています。
えりさんが出ている動画を見るとなんとなくうれしくて最近ではカズさんだけの動画より沢山再生してしまいます苦笑
私は今、金沢の大学で薬学を勉強しています。
高校生の頃からカズさんの動画を見ていて、大学が北陸に決まった時はカズさんのいる地方だ!と喜んだ覚えがあります。
最近、動画でえりさんをみて、以前より唇の色が悪く思えたので貧血では?と少し心配になりました。
妊婦さんは2人分の栄養が必要なので大変ですよね…。
纏まらなくてすいません。
身体に気をつけて、元気な赤ちゃんを産んでください。
いつか、赤ちゃんとえりさんとカズさん3人が映っている動画を見られることを楽しみにしています。
実は。。。貧血。。。ではありません(*´ω`*)体だけは丈夫にできているようで、貧血検査や骨密度いつも平均値より高めです(*´ω`*)元気いっぱい出産してきます(*^_^*)ビシッ!
えりさん
浦安の春菜です。
毎日カズさんのチャンネル楽しみにしています!
今夜は、カズさん的意識高い系サラダ(イチジク入れたやつ)作りましたよ^ ^
さて、私も不妊治療をしていましたが、この度赤ちゃんがやってきてくれました!
来年の出産予定ですが、えりさんの赤ちゃんと同学年で産まれる予定ですよ!
えりさんの、赤ちゃん誕生報告、毎日心待ちにしています!
では!
意識高い系サラダ参考になって良かった^^;赤ちゃんおめでとうございます!!!お身体大切にしてくださいね(*^_^*)
いつも、イギリスからカズさん えりさんの動画を拝見させていただいております。
日本のいろいろなことがわかってためになっています。
いつも、面白くてためになる動画をありがとうございます。
カズ飯も最高!!!
イギリスよりありがとうございます(*^_^*)いつか行ってみたいです(*´ω`*)今度カズさん仕事でドイツには行くようです(*´ω`*)
わー、久々にえりさんのブログ見たら、今頃頑張ってる時期かな?もう産まれたのかな?(*^^*)
えりさんべいびー楽しみですねわくわく♥FIGHT!
すみません。。。まだ家でのんびりしてます笑 楽しみにしてくださってありがとうございます(*´ω`*)もう時期です(*^_^*)
いつも、カズちゃんねるやカズ飯など拝見させていただいております。
イギリスから応援してます。
ブログを読んでると、自然と心が温まりました。
日本にいたら、ゆうチューバーのイベントなどに参加できたのかもしれませんがこっちにいるとそのようなことができません。
でも、誰よりも一番応援しています。
これからも、面白くてためになる動画を宜しくお願いします。
応援してくださるその気持がとても嬉しいです(*^_^*)カズさんに伝えますね(*´ω`*)
改めて赤ちゃんが
無事に生まれるといいですね(´˘`*)
毎日ブログ、Twitter、動画欠かさず見て
まだかなぁ。まだかなぁ。って親でもないのに赤ちゃん産まれること楽しみにしてます(*´˘` )元気な赤ちゃんを産んでくださいね。ぷーちゃんも、きっと応援してますよ(*^^*)頑張ってください(●’д’)bファイトです
お待たせしてるようですみません^^;のんびりさんのようで想像以上に居座っております(*^_^*)近々です!!がんばります(*^_^*)
こんにちは えりさん初めまして(´ ˘ `∗)
いつもブログ.かずさんの動画拝見させて頂いています!!
毎日楽しみにしています(^ω^)
私も去年の1月に赤ちゃんを亡くしています。
母子手帳をもらって初めての検診で
ワクワクしながら病院へ行きましたがエコーを見ていると心臓がとまっていて…
先生から赤ちゃんは亡くなっているということが伝えられました。
その瞬間のことは思い出すと今でも辛いです。
一生忘れる事はないですね。
1ヶ月は毎日泣いてばかりいました。
手術は3日後でそれまでの期間赤ちゃんと過ごせる最後の時間を旦那と大切にしてきました。
つらかったですが
きっとこれから先もずっと側にいてくれていると。
その赤ちゃんは私達にとって大切な存在です(´ー`)
現在12月末に出産した
9ヶ月の息子がいます!!
えりさんも赤ちゃんに会えるのとても楽しみですね♡
その反面陣痛という名の恐怖(T_T)
私は1日半陣痛が続きました(><)
凄く辛くて叫びまくりましたよ!!笑
もうすぐで出会えますね♪
痛いですが赤ちゃんに出会えた瞬間は本当に幸せいっぱいです!!
たくましいかずさんの力ももらい
頑張ってくださいね((๑°ㅁ°๑)‼✧
応援しています!!
忘れずにいてあげることも私たちにできることですね(*^_^*)そしてこれからもいっぱい幸せでいてください(*´ω`*)わたしも楽しみ半分怖さ半分ですがしっかり頑張って産まれてくる赤ちゃんの応援だけは忘れずに自分もふんばろうと思います(*´ω`*)また報告します(*^_^*)
こんにちは^_^
いつもカズクラやカズチャンネル見ています⤴︎
私は3歳の子がいるんですが
私の場合は臨月の検診のたびに子宮口が1センチずつ開いていて毎週次は生まれているかもと言われていたのに予定日1日過ぎで生まれました(^^;;
赤ちゃんもお腹の中の寝心地良いんでしょうね⤴︎
エリさんも出産頑張ってください⤴︎
まさかの予定日一週間超えでした(*´ω`*)お産楽しかったです!!
初めまして(^○^)2匹の猫と旦那さんと暮らしているフェルとポンズのお母ちゃんと申しますm(_ _)m
今回のブログ本当に感動して涙が止まらなくなりました。
カズさんとエリさんは本当につらい経験を乗り越えてベイビーを授かったんですね。
これから出産育児と大変なことが沢山あると思いますが、お二人なら難なく乗り越えちゃうんじゃないかななんて思いつつ、応援してます(^○^)
エリママ&カズパパ ファイトー(^○^)
ありがとうございます(*´ω`*)おかげさまで無事出産できました!猫ちゃんと旦那様によろしくです(*´ω`*)
エリさん、こんにちは。カズさん動画も毎日拝見しています。
ブログの日付けを見て、もしかして、もう生まれていたりするんでしょうか?
私は今週に4か月に入る初マタです。以前、エリさんの妊活ブログでお返事を頂いた後に、妊娠が発覚しました。初めての妊娠、些細なことが不安にしかならず、ネットを見ていても不安になるような記事が目に入り、毎日が怖いです。
健診も次回から4週に一回になってしまい、さらに気持ちがブルーです。
不安は赤ちゃんに良くないのは分かっているのに、私と主人の両親や兄弟が楽しみにしている姿や心配をしてくれることに、もし何かあって産めなかったらと考えると、毎日のように「どうか、連れて行かないで下さい」と神頼みです。つわりが軽くなりつつありまして、お腹の中で本当に生きているのか、話しかけるのも日課です。
エリさんもそんな日々はありましたか?
エリさんのベイビー誕生も心待ちです(^^)次回のブログも楽しみにしています。
お気持ち良くわかります。わたしもそんな日々でしたよ。だけど途中からこんな気持では引き寄せてしまう!と必死で赤ちゃんを信じることにシフトしました。どうか不安になる記事見る時間を赤ちゃんとの会話にかえてください。赤ちゃんグッズやマタニティ情報集める時間にしてください。大丈夫大丈夫。あかちゃんは思っている以上に生きようと頑張っています。でも、不安で当たり前。まわりの人にどうか素直に吐き出して、嬉しいからこそなんだけどねとつけくわえて相談してくださいね。わたしも産まれたときの泣き声聞くまでは正直不安でしたよ。だから涙がとまらなかったです。妊娠期間本当に長く感じますよね。でも二度とこないとても幸せな時間だということも時々思い出して不安にうちかって下さい。
カズさんファンからのえりサンファンです!(家庭菜園のYouTubeより)
えりさんのブログを見て、自分のつわり時期を思い出しました…wしかし、いまは毎日娘(小学生2年生)と楽しい日々を過ごしています‼とにかく、産後の入院中はうーーーー
んと休んでくださいーーー♪出産の報告楽しみにしていますーー♪
産まれました!楽しいお産でした(*´ω`*)入院うーーーんと休ませてもらいました(*´ω`*)おかげですでにカラダ元気です(*^_^*)でも無理なく行きます(*^_^*)
エリさんのツイッターで赤富士描いてたのでもうすぐだ!とワクワクしてます(◍•ᴗ•◍)
で、ワクワクして久々にエリさんのブログに目を通してました。
私も一人子供がいてようやく二人目を考えてるところまで来ました。
初めてはそうだよね、あるよねと目を通してましたが途中から涙で文字が読めないほど大泣きしてました。
命の大切さ、、、本当に痛いほど再確認させられました。
私の子は生まれたときは標準体重でしたがミルクを飲みたがらないその上嘔吐という手がかかる方で2歳になった今でも食事のたび嘔吐、体重も規定外、でも原因が分からないただ吐きやすいというだけです。
あまりにも辛くて周りに頼れる親や友達もいなくて支えになってくれる人は旦那さんだけです。
でも一日中面倒を見るのは私でやはりイライラしてしまったり時には手を上げてしまうこともあり、すごく罪悪感、二人目なんて考えることも出来なくなりました。
でもどうにか兄弟を作って上げたくてようやく二人目をと考えることができました。
エリさんのブログでこんなにも愛して大切に育ててきたことを再確認でき私も少し落ち着くことができました。ありがとうございます!
私のことばかりになってしまいましたが、きっと陣痛と戦ってる真っ最中かもしれません!!
頑張れ、頑張れエリさん!!
そして頑張れ、頑張れ、カズさん!!
二人のことが大好きです!!
いつも陰ながら応援しています(*´︶`*)
二人目ちゃん楽しみです(*´ω`*)赤富士届けー!!わたしは楽しいお産ができました(*´ω`*)ありがとうございます!!!
いつもyoutubeでえりちゃんの登場を楽しみにしているものです☺️
この度はご出産おめでとうございます❤️
母子ともに元気とのことで勝手に安心しています。よかった〜
これからはもっと賑やかな生活になりますね
これから先もカズさん一家応援しています
ありがとうございます(*´ω`*)また改めて記事にしますね(*^_^*)
ご出産おめでとうございます!!
えりさんお疲れさまでした。
ベビーちゃんも頑張ったね!
きっと、お兄ちゃんかお姉ちゃんが見守ってくれていたんですね。
そして、カズさんもお疲れさまでした。
これから、ベビーちゃんが可愛すぎて気になって全然眠れなかったり、授乳の激痛に驚いたり…(^ ^;)
3人での新たな生活楽しみですね。
私は、産後の肥立ちが悪くて結構大変でした。
今はしっかり身体を休めてくださいね。
ありがとうございます(*^_^*)本当にそうです、見守ってくれました。感謝で今でも胸がいっぱいです。
えりさんご出産おめでとうございます!
えりさんのツイッターをみて知りました。
もう泣いてしまいました。
本当に良かった。
かずさんの喜ぶ姿が目に浮かびます♪
かずさんのことだから写真撮りまくっているのでしょうね。
産後はしばらく出血が続きます。
お体ご自愛下さい。
おかげさまで幸せなお産ができました(*^_^*)ありがとうございます(*´ω`*)身体すでに元気です(*^_^*)でもしっかり休みます(*´ω`*)
Twitter見ました!
おめでとうございます!!(≧∇≦)
カズさんの今日の動画どうなってるかなぁ〜楽しみですよ(´˘`*)
今度からは3人で頑張ってくださいね!
応援しておりますよ!
赤ちゃんが、出来て産まれるまでのブログも、次からは子育てのブログになるんですね〜。なんかあっという間のような長かったような感じです(´ー`)
また動画見ます(´˘`*)お元気で!
ありがとうございます(*^_^*)長かったけど終わるとあっと言うまでしたね(*^_^*)これからも楽しみます(*´ω`*)
ご出産おめでとうございます!
初めてコメントさせて頂きます。
私は結婚して約2年半になりますが、なかなか子どもを授からず…。私自身20代ということもあり「自分たちのペースでいいや」と頭では考えていても、周りの妊娠報告をきいたり、妊婦さんを見かけたりするとなんともいえない暗い気持ちになっていました。
そろそろ検査を受けた方がいいのかな、と思っていた頃、このブログでえりさんの妊活について知りました。その中でも、『自分に起こることはまわりから近づいてくる』という言葉を見て、とても感動しました。そして私も実践してみたところ、翌月に陽性反応がでました。
もうすぐ4ヶ月になります。えりさんのおかげで小さな命を授かることができました!
産後で大変な時期と思います。どうぞご自愛ください。
ゆっくりで構いませんので、先輩ママとして子育てブログ期待していますね(´▽`)
陰ながら応援しています。
凄い!!なんだか嬉しい!!おめでとうございます(*´ω`*)ぜひ、まわりにの方にも広めてください(*´ω`*)お産はとても楽しいです。また報告記事かける時書きます(*´ω`*)
えりさん初めまして!
いつもカズさんの動画を主人と楽しみに見ています。
今日の動画で無事出産されたことを知り、自分のことのように嬉しいです(*´ー`*)
私も妊娠9ケ月で来月出産を控えています。
えりさんに安産菌もらってがんばります!
えりさんのブログ、カズさんの動画をこれからも楽しみにしています( ´ ▽ ` )ノ
出産お疲れ様でした♡
お互い子育てがんばりましょp(^_^)q
お産は楽しいです(*^_^*)!!安産菌ぶん投げましたよ!!!受け取ってください!!頑張ってくださいね(*^_^*)
ご出産おめでとうございます!本当に良かったです!!カズさんの動画を見て自分が流産したときの色んなこともぶわっと思い出しました。でも今に至る為に必要だったんだと思っています。私は来週から臨月に入ります。エリさんみたいに安産したいです(o^^o)何はともあれ本当におめでとうございます♪( ´▽`)ずっと気になったいたので自分の事のように嬉しいです(o^^o)
お産はとても素晴らしい経験でした!!臨月無理ない程度に動いて頑張ってくださいね(*^_^*)私のお産記録ボチボチ書きます(*´ω`*)
えりさん
浦安の春菜です⭐️
お子様誕生おめでとうございますー^ ^
カズチャンネル見てすぐこちらに来ましたよ!
これまでの道のりは不安だらけだったと思いますが、まずは出産お疲れ様でした!
これからの生活も楽しんでくださいねー^ ^
ありがとうございます!!これからも私達らしく楽しみます(*´ω`*)
カズチャンネル見ました!
また改めてブログで報告してくれるかなー?と思ったんですけど、嬉しすぎて前のめって、ついコメントしちゃいました!
おめでとうございます☆
そして、お疲れさまでした!
自分のときを思い出して、胸がいっぱいです(。 >艸<)
これからはエリさん一家3人を全力で応援します!
ありがとうございます(*´ω`*)昨日退院でバタバタしてました(*´ω`*)またボチボチ記事書いていきます。出産記事しっかり書きたいのでまたその時御礼をかねて報告記事書きます(*´ω`*)
こんにちは!婚活話の際に1度コメントをさせて頂いた者です*_ _)
カズさんの動画を拝見して無事に赤ちゃんが生まれたと聞き、また思わずコメントをしてしまいました(笑)
出産お疲れ様でした。そしておめでとうございます!
えりさん、きっと今は出産でお疲れかと思うのでとりあえず手短にしておきます。
私はまだ子供がいませんが、これから育児など環境が変わって大変とよく聞くので今はゆっくり休んで下さいね(^ω^)
これからも応援してます(๑•̀ㅂ•́)و✧
ありがとうございます(*´ω`*)出産は楽しかったです(*^_^*)!!確かに環境はガラッと変わりましたね(*^_^*)これからも夫婦共々応援よろしくお願いします。
こんにちは、初めてコメントさせていただきます。
このブログを見る前にカズさんの報告動画を見ました。お子さんの誕生おめでとうございます、そしてお疲れ様でした。
以前から不妊治療をされていたことは知っていましたが、お別れがあったことは知らず、本当に苦しい時期を越えて、幸せになられたんだなぁと感じました。授かり婚だったがゆえに、大人の事情でお腹の息子をいっぱい不安にさせていた私達夫婦が恥ずかしいです。
(以前カズさんにファンレターを送った時は37週でしたが)私も間もなく39週を迎える臨月妊婦です。根拠はないですが、楽に産ませてくれるだろうとお腹の息子を信じきってます。
これからえりさん、カズさんのご報告を楽しみに、息子が出てきたいと思えるタイミングを待ちたいと思います。予定日は17ですが、主人に似たら多分、随分のんびり出てくるんだと思うので。
これからの育児、頑張ってください(-´∀`-)
私は予定日一週間ごえでしたよ^^;正直焦りましたが、お産があまりにエキサイティングで今となっては良いタイミングだったと思ってます(*^_^*)きっと安産ですね(*´ω`*)育児楽しんで頑張ります!!!
カズさんの動画でみました。
ご出産おめでとうございます。
私は、昨年の9/30に出産しました。
このブログ見て、妊娠中を思いだし懐かしく思いました。えりさんの赤ちゃん可愛だろうなぁ。
大変だけど、楽しい育児お互い満喫しましょう。
ありがとうございます!!誕生日近いですね(*´ω`*)赤ちゃん想像を遥かに超えて可愛いです(*´ω`*)育児満喫しましょー。
おめでとうございます。
カズさんのYouTubeで御出産を知りました♡
私も7年の不妊治療を経て長男を。その後も不妊治療の末に次男を授かりました。
途中には虹の橋を渡った天使もいましたが……。
産まれた時は『退治仮死』だった長男も、今は20歳の大学生になり、俳優の卵に頑張ってます。
次男は中学2年で、絶賛反抗期中‼️
ですが、育児は毎日ベビちゃんの成長が楽しみなので、羨ましいです。
楽しんで下さいね。
凄い!!20歳ですか〜(*´ω`*)なんか自分の子が20歳とかまだ想像できません笑 この時期はきっとあっと言う間なんだろうなあと思うとすでに寂しいです(*^_^*)楽しみます、ありがとうございます(*^_^*)
エリさん❗出産おめでとうございます❗
カズさんの動画を見させていただいてます40歳2児のおばさんです(笑)
ひとまずはお疲れ様でした(*´∀`)
妊娠、出産ってのは本当に神秘的で不思議な出来事ですよね❗
ですが…ここからが本当の子育て戦争(笑)の始まりです(^^)
まずは絶対に産後は大人しくしてくださいね❗私それで失敗してかなりの腰痛持ち&ケツデカになりました…
骨盤がユルユルの状態でガツガツ動くと私の様になるので是非大事にしてくださいね❗
あとは育児書は参考程度に。
同じように育っていく子は1人もいませんから(*´∀`)
ゆったりのんびり子育て戦争を楽しんで下さい❗
長文失礼致しました❗
また元気なお顔を拝見できる日を楽しみにしています⤵
ありがとうございます(*´ω`*)早速子育て戦争突入しております!隊長!!笑
自分のペースでやっていきますね(*^_^*)
お子様の誕生おめでとうございます。
苦難を乗り越えて出産できてよかったと思います。
これからは夫婦+お子さんで幸せな家庭を築いて行って下さい。
本当におめでとうございます!
ありがとうございます(*^_^*)皆様の応援あってこそです。
たった今カズさんの動画でご出産されたことを知りました!
遅くなりましたが本当におめでとうございます!(*^^*)
自分のことのように嬉しいです♪
これから育児大変かと思いますが、くれぐれもお体を大切になさってくださいね。
私もあやかれたらいいなぁ♪不妊治療ゆるーく続けていきます\(^o^)/
ありがとうございます(*^_^*)ほんとうにゆるーくは大切だなあと感じたここ数年です。ご自愛くださいね。
初めまして。ブログを読ませて頂きましたが、もう途中から涙が止まらなくて何度も何度も繰り返し読みました。それも今ではおめでたくご出産されたという事を知った上で、読んだからというのもあると思います。
過去に大変つらい思いをされた事かと思いますが、えりさん自身の強い心と、カズさんのえりさんを1番に想う気持ちがあってここまで前進されている事にとても感激致しました。
ぷーちゃんと出会えたのもきっと何かの運命だったのでしょうね。
つらい過去という事ではないようです。
えりさんの生き方にはとても尊敬しています。
これからは、家族3人で愛に溢れた家庭を築いてくださいね!応援しています。
水子の供養は毎年忘れないであげて下さい。
ずーっと一緒にいるのに忘れられたら可哀相だから。
そしてご出産本当におめでとうございます!
去年から続々と周囲が結婚・出産と迎えていく中で、後輩は3回目の流産を経験して、妊活を諦めました。
本当に生命の神秘ではあるのですが、夫婦での共同作業をどれだけお互いに尊重しながら行えているかが鍵だろうなと思いました。
一時的な休息時期かと思われますのでじっくり休んで下さいませ。
この後から始まる不必要に子供に接種を強要されるワクチンリレー備えて・・・(Ω_Ω)