15年ぶりのハウステンボスへ
先週末に九州旅行に行ってきました。1日目の夜はラーメン食べたり、うしぎゅーさんと美味しいご飯食べたり。
2日目は朝からレンタカーを借りてハウステンボス、嬉野温泉に行くこととしました。
まずはハウステンボスへ。隣に競馬の施設があるんですが間違ってそちらの方に入ってしまいました。事前に調べた方が良かった^^;
入り口到着
入場料はこんな感じ。よくわからなかったらスタッフが丁寧に教えてくれるよ。なぜかスタッフみんなウォーリーの格好してました。
子どもたちめっちゃいる
ハウステンボスは2回目。高校時代に修学旅行で。正直あの時はつまらなかった。「全然おもしろくねー!ディズニー行きたかったし!」とバスの中で空気ぶち壊しにするような高校生でした。先生、あの時はごめんね。きっと時間かけて下見や計画立ててくれてただろうに。
15年ぶりに来てみてたらとても心がウキウキするところでした。ヨーロッパを思わせる雰囲気と綺麗な花達。散歩しただけでしたがとても気持ち良い。
経営の立て直しとかあってリニューアルしたからか。いや、おそらく私が変わったのもあるでしょう。高校時代、友達以外は全員敵!といわんばかりに無駄に尖ってました。あれ、なんだったんでしょう。
15年後にまた旦那さんと訪れることになるとは。
私が今、自然が綺麗だなあとか少しは人にやさしくできるようになったのはこの人のおかげもあります。
あっ、これは佐世保バーガーね。
もっとおおらかな人間になりたいけど、だいぶマシになりました。花が綺麗だあとか思えるようになったよ。
世界の庭展覧会的なやつやっていたので将来の庭の参考に見に行きました。
でも最近は家を建てずに拠点だけ福井にして、世界中旅するのもいいねなんて夢みたいな話も出てます。
世界中旅・・・老後はそれもありだな・・・
ハウステンボスはアトラクションなども充実しています。世界のビール展なんかもやっていました。イベントもりだくさん。これからの時期、夜はイルミネーションにも力入れているようで夜も来てみたいなあ。マリオのコスプレしたスタッフさんがいきなりかぶせて写真まで撮ってくれました。
ハウステンボス、15年後もまた来たい場所です。
Twitter、instagramでも時々写真載せてます
Twitter→@8jizeninsyugo
スタバに来ると必ずツイッター #旦那様はyoutuber pic.twitter.com/MEf18wfQrG
— 勝村依里 (@8jizeninsyugo) 2015, 10月 27
instagram→erikatsu0131
関連記事
-
-
実はエヴァ好きです。エヴァンゲリオンと日本刀展が福井にもやってきた!
福井市の郷土歴史博物館にて「エヴァンゲリオンと日本刀展」が開催されてます。 各小 …
-
-
ダイエットにいいパン「ふすまパン」を作ってみた!
ふすまパンとは 小麦の断面図だと思って見てください。。。 白い部分の胚乳を普段私 …
-
-
初めての北陸新幹線!北陸新幹線の車窓から
2015年3月14日北陸新幹線が開業しました。 私も初の北陸新幹線で東京に行った …
-
-
岩手八幡平の紅葉と「全5室の小さな宿BEAVER」〜ほっこり東北旅行記〜
東北旅行に行ってきました。いや~本当に最高でした。時間がゆっくり流れているんです …
-
-
宮崎の宿泊シェラトンホテルが安くて驚き!12月までのお得なプランで満喫!
こんにちは!えりです(*´∀`*) 宮崎旅行の1日目は市役所に挨拶に行ったり美味 …
-
-
おすすめ宿、ドーミーインプレミアム渋谷神宮前に泊まってみた!やっぱりホテルはドーミーイン!!
ドーミーインがお気に入りで、県外宿泊の際はまずドーミーインからホテルを探すように …
-
-
星のやリゾート京都二日目レポート!あれっ!!身体の調子が良くなりました!!
前回の記事「星のやリゾート京都で非日常時間!宿泊レポート1日目!」の続きです。夫 …
-
-
初めての断食道場!あれっ体調がいい!(後半)
生まれてはじめての断食道場に参加しました。 前回の断食道場(前半)記事の続きです …
-
-
コストコ石川野々市倉庫店でたくさん買ったので冷凍保存しまくったよ
行ってきました!コストコ野々市倉庫店! 先月末にオープンしていたのですが、ようや …
-
-
宮崎でモアイ像が見れる!サンメッセ日南に行ってみた!
宮崎に旅行に来たのでいろいろ調べてみるとどうやら宮崎にモアイ像がいるとのことで見 …
Comment
ハウステンボス 行ってみたい〜♪
CMとかやってるのを たまに見ると花がいっぱいだったり イルミネーションだったり 綺麗な所だな〜と想像してたけど(^^)ブログみてると やっぱり行きたくなりました♪♪ 花もビールも大好きなんで(^^;;
風車なんか、発電用の白いのしか見た事ないし〜(^^;;
学生時代は 皆尖ってますよね〜笑
私のルーズソックスの方がイケてるしっ!って勝手にメラメラしてました〜(^^;;笑
私も主人と二度目の修学旅行計画立ててみよかしら(o^^o)
エリーズが世界中を旅するブログ楽しみにしてます(^^)
ルーズソックスとか懐かしすぎる(笑)www
ハウステンボスは大人になってゆうがにビール飲みに行くにはいいとこですよ(*´∀`*)
こんにちは。
前にお蕎麦屋さんのきょうやでコメントさせていただいたものです。
ハウステンボス、私も家族でこの夏に行きました。行く前までは正直なところ、う〜んなイメージでしたが、行ってみると(しかも2日連続で!)案外どころか結構楽しかったです。
何が良いってやっぱり雰囲気が良かったですね。ビールも旨かったですが(笑)
同じく、「また行きたいね〜」と言いながら帰りました。
2日連続はすごい(*´∀`*)満喫しまくりですね!!
友だちがいないのでさみしいです。
友達らしき人にかこまれている人も本当はさみしいのかもしれないよ。さみしさうめるために作る友だちはどうせ長続きしないから、それより1人でどこまで楽しめるかに力注いだ方がはやいかもしれないですね。そしたら案外本当の友だちがひょっこりできるかもです。
私もずっとただのさびしがり屋だったからこの歳になるまで大切なものに中々気づくことできず、たくさん人を傷つけてきたしそうして
孤独を感じた事も多々あります。でも大丈夫大丈夫。きっと自分を1番の親友にして大切にして1人でも大丈夫、楽しい!てなったら本当に大切な友だちできたり大切な人の存在に気が付くんじゃないかな(*^_^*)さみしさに負けないでください。
毎年5月に母の墓参りで長崎に行きますが、ハウステンボスは3回ほど行きましたが、確かに入るところ?駐車場は迷いますよね(笑)
っていうか、隣に馬の施設があったなんて知らなかった(^_^;)
ハウステンボスはアトラクション的には物足りないように思えますが、オランダ?の雰囲気や景色を楽しむには持って来いの場所ですよね(^O^)/
チューリップやバラなどいろんな花がありますし、ビールも美味しいそう!
運転手なので飲んだことないんですが(T_T)
ちょうど1年前に妻と新婚旅行でハウステンボスに行きました。ハウステンボス内にあるホテルアムステルダムのローラアシュレイルームに泊まりました。サービスが非常に良く3泊4日でしたが、殆ど食事にお金をかけず満喫できました。
今度ハウステンボスに行かれる際は是非ホテルアムステルダムに泊まって、ハウステンボスの中心で毎晩行われている仮面舞踏会とホテルヨーロッパの夜のコンサートに参加してみてください!超オススメです!光の祭典も素敵です!
妻とは同じ高校でお付き合いもしていました。修学旅行先が雲仙普賢岳、長崎市内、ハウステンボスでした。修学旅行の時にはまだお付き合いをしていなかったので、一緒に稲佐山からの夜景を見る事は出来ませんでしたし、ハウステンボスも一緒に歩けませんでした。
ですが、なんの因果か、お互い色々あり再会し、結婚し新婚旅行でハウステンボスに行けるとは…..人生落胆の時期もあれば、ハッピーな時期もあります。
再度になりますが、是非、今度ハウステンボスに行く時は、ゆっくり泊まってみてください。カズさんも好きそうな、ロボットが全てサービスをしてくれるホテルもオープンしたそうなので是非!
仮面舞踏会とか凄いですね!!ロボットのホテルとかかなり興味あります!!!
素晴らしい情報ありがとうございます(*´∀`*)