使ってみて便利だったキャンプ調理ツール!朝ごはんin福井六呂師高原キャンプ場
こんにちは!エリです(*^_^*)
先日のキャンプ朝ごはんの様子を。去年も確かキャンプ場で朝ごはん食べてます(・∀・)→去年のキャンプの朝ごはん記事
昨日時々雨が降ったりしたものの無事綺麗な星空を見ることができました。突き抜けた青い空。
今回、朝ごはんのメインメニューは焼き鳥。昨日の夜鶏肉が解凍せず、朝使うこととなりました。夏だったら一瞬にして解凍しますが、気温も低めだったので。夏はこんな事したら危険^^;食中毒注意です。
てか写真、生だから美味しくなさそう。。。(笑)
便利ツール1 スノーピークのまな板セット
焼き鳥はその場で切って串に刺しました。その時使用したのがこちら。
スノーピークの包丁まな板セットです。
これ中に包丁が入ってます。
今回初使用ということもありますが、めちゃくちゃ切れ味バツグン。お肉スパンスパンと切れましたよ。
この箱は広げればまな板になります。持ち運びも便利でかなりお気に入りとなりました。
便利ツール2 炉ばた大将 炙家(あぶりや)
そしてこちらの焼き鳥を焼いているのは炭火焼きのセットではなくガスコンロを使ったバーベキュー用網焼き串焼きができるカセットコンロです。
朝なので片付けが楽にできるのでこちらを使用。個人的には炭火焼きの方が好きなんですが、こちらで焼いた鶏肉も負けじと美味しかったです。
が!!持ってきていたガスコンロのガスが少なくて火が消えてしました。。。
まさに準備不足。
結局炭火を起こすことに。
おにぎりとパンを焼く。今年もパンは焦がしてしまいました^^;(成長しないなぁ( ;∀;))
そしてキャンプ場で飲むコーヒー。至福の一杯。
スタバのドリップコーヒーを使用。
猫ちゃんが近くでずっと見てました。熱い羨望の眼差しを受けました。
朝ごはんやっぱりキャンプ場モーニングが1番美味しいです(*^_^*)
Twitter、instagramでも全力で楽しんでる勝村夫婦の日々の様子お届けしてます
Twitter→@8jizeninsyugo
instagram→erikatsu0131
何かの縁でブログを見に来てくれてありがとうございます!今日もしくは明日もあなたにとって良い日になりますように。
関連記事
-
-
白山頂上からみる御来光に感動!四時半起床でギリギリ間に合った!
早朝に出発いざ白山頂上へ! おはようございます。この写真を撮影した時は朝の5時頃 …
-
-
日本三大霊山の一つ白山の山頂にある1泊8100円の宿(室堂)で泊まってみた!
思い立って白山に登りだした私達夫婦です。 前回の記事→こんな時は山に登ろう!石川 …
-
-
自然の贅沢を堪能!星空の下で行うキャンプ!in福井六呂師高原
こちらは福井県勝山市の六呂師高原です。私達夫婦は今年初のキャンプに来ました。 こ …
-
-
登山に持っていって良かったもの、登山グッズ紹介
先日私達夫婦は日本三大霊山の一つである白山に登りました。 その時の様子の記事はこ …
-
-
まぐにぃとBBQ!ハイレベルな食材と絶妙な焼き加減で口の中がとろける!
先日youtuberのまぐにぃとBBQをしました! 泊まったキャンプ場については …
-
-
こんな時は山に登ろう!石川県白山登山一泊8100円の宿(室堂)までの道!
こんな時ってどんな時だよ! 30歳過ぎるとまあいろいろありますよね!そんなこんな …
-
-
福井県大野に凄い池が!紅葉スポット刈込池に行くときの注意点とその幻想的風景
こんにちは!エリです! 前回記事でも書きましたが福井 …
Comment
パンを、炭で…!?いいなー!
焼いたパンをあたためただけ^^;
キャンプいいなぁー。
それよりテスト頑張ります。
がんばれー!!!
豪華な朝ご飯ですね!
それにしても美味しそう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
バーベキューマスターを目指すだけありますね╰(*´︶`*)╯♡
いつも拝見させて頂いてます!
これからも楽しんで下さい(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
初めて投稿します。旦那様の動画がきっかけで知る事ができました。
夫婦での活動、ホントに素晴らしく手本したいです。
旦那さんいい男です^o^
ご夫婦での動画・ブログ楽しみにしております^_^
はい、いい男です(*^_^*)
これからもよろしくお願いします(^^♪