遂にコストコが北陸(金沢、富山)にもオープンするよ!コストコユーザーになりたい!初めてのコストコ
今年の夏、北陸にコストコがオープン!!
2015年夏遂にコストコが北陸に進出してきます!!キターーーーーッ!!
石川県野々市倉庫店 2015年8月21日オープン予定
富山県射水店 2015年8月22日オープン予定
あれっ!!?福井は!?
(´・ω・`)。。。。
とりあえず北陸に来てくれて嬉しい!最近まで「えっ?コストコ?何ですかそれ。」みたいな存在でした。とともに憧れの存在。
私達夫婦もコストコに週3通うという北斗晶夫妻を目指して今のうちにコストコを勉強しようと思います。
百聞は一見にしかず。コストコに行くのが一番はやいということで京都八幡倉庫店に行ってきました!!
実は、姪っ子が生まれて京都に会いにいったのが本当の目的。
そのお祝いをコストコで買おうという事になり行ってみました(*´ڡ`●)
初心者なのでコストコ本を事前に購入(笑)
会員制の卸売店
コストコは会員にならないと入れません。まずは入り口付近のカウンターで手続き。事前にインターネットで入会しておくことをオススメします。そうすれば割りとスムーズ。
個人会員なら同居している家族会員カードが無料で作れます。会員1名につき非会員2名を同行することができます。この日は弟家族3人と計5人で行きましたが、カズさんのカードと私の家族カードだけで全員入れました。
コストコカードを手に入れて嬉しそうな私達。
コストコルール
1.入店時にスタッフにカードを提示して入店。
2.使えるクレジットカードは2種類でアメリカン・エクスプレスカードとコストコオリコマスターカード。
入会するときにクレジットカード作成を勧められましたがとりあえず辞めときました。
現金をしっかり用意していくのが良いです。
3.コストコのショッピングバッグやクーラーバッグはレジで売ってますがレジ袋はありません。大抵の人が巨大なカートいっぱいに爆買いしているので出口のスタッフにレシートを提示してカートのまま車まで運んでいました。私達も車に直接詰め込み、食料は持参したクーラーボックスに入れて帰りました。
4.なんでも返品できる!
これ、コストコ本で得た情報ですが家電はもちろん食品まで(食べかけ)でもちゃんとした理由があれば返品、返金できます。パソコンは6ヶ月以内だそうですが。かといってなんでも返品するのもどうかと思いますが、それだけ商品に自信があるんでしょうか。安心して買い物できます。
なんでもある倉庫!
ディスプレイなどの経費削減しているので売り場はまさに倉庫さながら。だけどそれがまたウキウキさせてくれます。
なんでもある。。
なんでもある。。。
なんでもありすぎやろーー!!!
カズさんは立ち尽くしていました。
バーベキューセットが非常に充実しておりバーベキュー大好きなカズさんは1日いれると感動してました。
日本にはなかなか売ってないブレンダーゲット
今回私達が一番購入したかったのはこれ。
実は過去にカズさん、こちらの会社から直接頂いておりすでに持っているもの。
日本ではコストコか通販くらいでしか買えないものです。通販だと保証とかが面倒かも。これを出産のお祝いとしてプレゼントします。
かなり素晴らしいすぐれもの。
実演販売もしてますがこれ、材料入れて混ぜるだけでアイスが作れます(笑)
あたたかいスープも摩擦熱で作れるんです。
私はいつもスムージを作るのに使っています。
なんといっても食品コーナーが1番面白い
このさくらどりもも肉が人気なようなのでゲット。カズさんの筋肉のもと。100g100円切っているので割安。真空パックで小分けになっているので冷凍も楽。
でも1パックが相当でかいので、私はさらに半分にして冷凍しました^^;
コストコはとにかくデカイ!!!
これも人気商品!サーモンです。
帰宅後早速半分を刺し身で、半分を冷凍。
刺し身は晩御飯のおかずにしましたがとっても美味しい!!(^^♪
やばいぞコストコ!
パンは意外と美味しい!試食したんですけど、えーっ!てなりました。なんか大量に売られてるパン美味しい気がしないんですけど、かなり想像を裏切られた!
寿司デリカを買ってお昼ごはん
お昼はお寿司を買いました。生マグロ、サーモン。マグロはお店で解体ショーをやっちゃってました。
本当に新鮮な魚の味。
巨大なシーザーサラダもみんなで食べました。
初コストコ楽しすぎた!アミューズメントパークですよ。
楽しすぎた〜
買い込みました。
3時間ほどいたけど全然時間が足りません。もっと見たかった!まだまだコストコ初心者なので今後北斗晶夫妻を目指して頑張りたいと思います。
次回、コストコ初心者がどんなもの買ったか値段も含めて細かく紹介します!
関連記事
-
-
結婚記念日!春江「ウールー」町の小さな洋食屋さんのこだわり料理が絶品!
先日、結婚記念日を祝って福井県坂井市にある「ビストロ ウールー(Bistro H …
-
-
カズチャンネルの母校に行ってきたら未来の希望の卵達であふれかえっていた件
この日はカズさんが「ようこそ先輩」的な感じで、母校訪問しました。 在校生達に、仕 …
-
-
コストコで買った巨大ティラミスを冷凍保存してちょこっとティラミスバーに変身!
コストコの特徴と言えばとにかくなんでもでかい! 中でも有名なのは巨大ティラミス。 …
-
-
恋しい沖縄!沖縄のあの味ブルーシールを金沢で食べてみた!
暑い日が続いています(・∀・) 沖縄に10日間滞在していたあの日々から早1ヶ月! …
-
-
簡単!漬けて焼くだけチャーシュー作り!
最近大きな豚肉の塊をゲットしたので一気にチャーシューにしてしまいました(・∀・) …
-
-
本日発売夏限定スタバのストロベリークリームフラペチーノ飲んでみた!ついでにマイクラ紹介。
いい天気ですね〜 本日2015年5月21日、スターバックスコーヒーが「ストロベリ …
-
-
夏も楽しいスキージャム勝山!子どもも喜ぶ空間で手ぶらでBBQ!
お盆休みにカズさんの兄弟や従兄弟の家族達とスキージャム勝山に行きました!スキージ …
-
-
星のやリゾート京都で非日常時間!宿泊レポート1日目!
星のや京都に宿泊してきました!文句のつけどころのない癒やし時間をすごさせていただ …
-
-
初めての断食道場!あれっ体調がいい!(後半)
生まれてはじめての断食道場に参加しました。 前回の断食道場(前半)記事の続きです …
-
-
7月7日は大切な記念日なので人の記念日を勝手に祝ってみた!
7月7日は私にとって大切な記念日です。 カズさんと付き合い始めた日です。まだ2年 …
Comment
いつもフードコートでクラムチャウダーを食べてしまいがちのコストコです。
コストコが北陸になかったのが驚きでした。でも良かったですね!
エリさんちはこれからコストコ生活になりそうですね♪
フードコートも楽しいですよね!そうなんです、北陸はなんでも後回しの傾向があるんですよね〜( ;∀;)
コストコ生活楽しみです(^^♪
コストコ楽しいですよね(^^)
私も大好きでよく行きます♪
見てるだけでも楽しいですよね(^^)
私もBBQ用品買いましたよ〜
写真にあった紙コップとかのセットも買いました〜笑
コストコってメガネ屋さんがあったり調剤薬局があったり ほんと何でもありますよね(o^^o)
私は コストコに売ってあるキッチンペーパーが好きで毎回調達しに行きます♪ バウンティのキッチンペーパーはめっちゃでっかいけど何かと重宝します♪(´ε` )
エリーズが何を購入したか
気になるなる〜(^^)
次が楽しみ♪(´ε` )
姪っ子さんが生まれたんですね(^^)
おめでとうございます(o^^o)
そうそう見てるだけで楽しいです(´・ω・`)
またいろいろ教えてください(*´ڡ`●)
こんばんは! koyaです!
コストコ、恐るべしですね・・・。
あの、車の渋滞とかはあまりありませんでしたか??? コストコに行く際は、車の渋滞をよく注意して行かなければなりませんよ!!!!
ちなみに、北陸以外でも、大阪・広島もありますよ!!!
大阪のコストコは、4km以上のコストコに行く方の長い車の列を生で見る機会がありました。(車の列、本気でヤバかったですよ・・・・。)
広島は、カープ女子で有名で、広島東洋カープの本拠地、MAZDA Zoom-Zoom スタジアム(新広島市民球場)のすぐそばにありますよ!
出来れば、参考までに・・・・。
車の渋滞は思ってたより大丈夫でした!!
\(^o^)/
サーモン美味しいね〜絶対買います❤︎
冷凍のエビが、臭みもなくて掃除してあるから便利〜!
冷凍ギョーザもおいしい〜何にもない時にぱっと焼ける(^^;;
シラスも美味しかったよ!
次も楽しみにしています❤︎
冷凍海老も買いました!!!
冷凍ギョウザも気になる!!
情報ありがたいです(*´ڡ`●)
初めまして。HAYASOです!
いつもえりさんのブログ楽しく見させていただいています!
毎日の楽しみがえりさんのブログなので、これからも私に楽しみをよろしくお願いしますw(^∇^)
いつも読んでくださりありがとうございます(*´ڡ`●)
嬉しいかぎりです!!
コストコ本まであるんやぁ( ̄□ ̄;)!!
コストコ知ってるけど行ったことないなぁ(^_^;)
テレビではよく見るけど、アメリカンサイズでビックリ(゜o゜;しますよね!
2人じゃ余っちゃうので、大きい冷凍庫がないとダメですね(^_^;)
北斗さん夫婦は更にアレンジ料理にしちゃうから凄いですよね!
お二人なら北斗さん夫婦超えは確実かも(笑)
北斗夫婦を超えるのは指南の業ですよ!!!
かなり凄いんです〜アレンジ料理とか半端ないです^^;
そうそう今度冷蔵庫買う時は冷凍室が広いやつがいいね〜なんて話してます!
コストコ楽しいですよね!
福岡にあるのは知ってたんですけど、なんと、家から車で15分のとこにありました…
山に隔てられてて分かりませんでした。
うちは旦那と2人なので、沢山買うことはないんですが、大きい肉とか魚とか見て、すげーすげー言いあってます。見てるだけで楽しい。
そんな私達は、まずホットドッグ(ドリンク付き)とクラムチャウダーを食べて、腹ごしらえしてからまわります。空腹のままだとピザからプルコギからラザニアからパンまで冷凍庫に入らないくらい買っちゃうので、、、とか言ってたらクラムチャウダー食べたくなってきました〜
良かったら食べてみてください( ´ ▽ ` )
福岡の久山倉庫店が日本コストコ1号店ですよ!!やっぱ福岡凄いなあて思ってます。
福岡の凄いブロガーさんがよく福岡の良さを書いているので、今1番行きたい場所です(*´ڡ`●)
次はクラムチャウダー食べます!!
北陸にも進出するんですね!
オススメは
パンで「ディナーロール」です!
これ、冷凍可能なので重宝します。
ただ、全ての量がハンパないので
うちは姉の家族と半分に分けてます!
みなさんがコストコに詳しいのでかなり感動しています!!
コストコは2家族一緒に買物に行って分け合うのが丁度いい感じですよね^^;
コストコ(アメリカだと発音はコスコ)は、楽しいですよね。
カリフォルニアに留学中は、BBQするときなんかは重宝しました。
返品OKも、まさにアメリカですね。
カルフォニア留学とか凄い!!コストコはアメリカ気分味わえるのも楽しさの一つでした(*´ڡ`●)(アメリカはハワイしかいったことないけど)
初めまして。
カズさんの動画が大好きでエリーさんのブログも知りました。
福井県の嶺南在住です。
福井県では、コストコフェアーとかスーパーで不定期に
開催しているけれど、欲しい物がないのですよねー。
石川かあー、エリーさんの住む嶺北からならなんとか
行けるけど、嶺南には遠いな。
どういう風にアプローチすれば、福井にもコストコが出来る
のでしょうね。カズさんの力でどうにかなりませんか?(笑)
嶺北のエリーです(*´ڡ`●)
嶺南だったら京都や大阪、愛知の方が近いのかな?
イオンも福井にはないし、、、
福井なんか可愛そうです^^;
カズさんの力でなんとかなるかなー^^;(笑)
はじめまして!
コストコ楽しいですよねー♪
確かに見てるだけでも楽しめますよね!
ちなみに、岐阜羽島ICのすぐ近くにもコストコ建設中なんですよー!
年内には完成のようです。
現在、東海地方には愛知の中部空港店だけなので、
年会費を払っても年に数回しか行けなかったのですが、
これで行く頻度が増えそうです♪
岐阜にもー!!!微妙に近いとこできてるけど福井はー!!(笑)
コストコライフ楽しみましょうー(*´ڡ`●)
初めまして^_^
この時期はパスタでカッペリーニもオススメですよ。極細麺で冷静パスタし放題ですよw
あと面白いのが大阪のコストコには、時計コーナーに3千万のダイヤの指輪があるのにビックリしました。ルパンに狙われたら一撃ですねーw
おお!それ気になります!!さすが大阪面白い(・∀・)
沖縄にコストコないので羨ましいです!
あ~お腹空いた!
内容薄っぺらくてゴメンナサイ。
福井にもない( ;∀;)切ないですよね!
でも沖縄にしかないものがいっぱいあります(^^♪
コストコ会員7年目の主婦です。ひとつ気になったのですが、確かコストコ店内は撮影禁止だったはずです。ルールが変わったのでしょうか?それとも芸能人ブログ同様、店側に許可を得てるんでしょうか。そうであれば余計なお世話で申し訳ありません。撮影フリーになったのならいいのですが…。
あちゃー(*´艸`*)知りませんでした^^;教えてくれてありがとうございます!!!(^^♪
はじめまして!
コストコが車で5分そこそこの所にできるので、私も会員になりました!店内の様子も分かって勉強になりました。
現地の工事も1カ月前ということもあって、殆ど終わっていまして、ちょっとだけレポート動画も作ってみました。
https://youtu.be/JQVs-_H5HDw
他のお店と、どうやって使い分けようか作戦を練っているところです。OPENが楽しみですね!
動画わかりやすいですね!!コストコライフ楽しみましょう(*´艸`*)