即乾き!soilの石鹸置きがお洒落で使える!
2015/06/10
先日シルクの布ナプキンを購入した際に、純石鹸で手洗いすべしという情報を友達からいただいたので早速純石鹸なるものを購入しました。
![]() シャボン玉 スノール 純石けん 180g |
しかし、買ったのはいいが石鹸置きがない!
私はもう何年もポンプ式の手洗い石鹸ですよ。
だって固形の石鹸って、石鹸置きに置いてもヌメヌメするじゃないですか。
あれが嫌だ。
と、そこで思い出したのがsoil!
友達がバスマットを愛用しているので知りました。
soilを知ったきっかけがバスマット
soilは珪藻土という土で作られている商品で、バスマットは洗濯いらず!ということで友達は非常に気に入っているようです。
私のお友達の感想を引用
タオルを洗って干して取り入れて、敷いて使って取って、という永遠の繰り返しから解放されたい、というのが購入のきっかけ。高いから躊躇してたけど、使ってみて、煩わしさから解放された。だけど足の裏のあったかさはタオルには勝てない。足の裏の温度が低い人は一瞬ヒヤッとするのが気になるかも。
はじめは硬くて違和感あったけどすぐ慣れたー!ヒンヤリするから夏は絶対オススメ!ひきっぱなしでもかびとか生えてないし、バスマットって他の洗濯物と一緒に洗濯したくないから、洗濯の頻度やら手間がなくて楽だー!
料理シーンでも使えるsoil
昨年沖縄でご一緒したgoryugo.comの五藤さんも珪藻土のブロック紹介してます。
記事→塩などの調味料を守る珪藻土ブロックがお手頃便利ですごくいい!
このブロックは緑色など色んな色がありますが、砂糖や塩に入れる場合色がつく可能性があるみたい。だけど、身体に害は無いとのこと。でも気になる人は、白をオススメ。
石鹸置きを実際に購入してみた
これの石鹸置きもあるというので購入。
大きさを携帯(iPhone)と比べてみた
正方形の形のものにしましたが、丸型もあります。
早速使った石鹸置いてみる!
!!
石鹸がでかい!はみ出た!
タイトルでお洒落で使えると書きましたが、お洒落じゃない私が使うとこんな事になってしまいます。
全然お洒落でない。
でも、soil自体は本当にスタイリッシュでいい感じなので。
置いた瞬間はこんな感じ。
10分後、再び洗面所に行ってみると
写真ではわかりにくいですが、濡れてる感じはすでにありません。
石鹸自体も結構乾いていました。
翌日。
石鹸の裏は全然ヌメヌメしていない。
水の跡が残ってますが、
拭けば消えるので問題ないですね。
これ、かなりいいですね。
soilは、台所用品からバス用品、アロマポッドなどいろんな物があります。好きな人は全部集めそう。
個人的に、歯ブラシスタンドとかアメニティ置きいいなあと思いました。
その後
後日、福井の雑貨屋さんのsoilコーナーに行き、ジャンボな石鹸に丁度いいの見つけました(*´ڡ`●)(ホッ)
並べて見るとわかるように質感も違うやつ。この縦長のやつはスポンジ置きとして売られていましたが、
石鹸置きとしてもオッケーだそう。
正方形の方をスポンジ置きにしましたとさ。
(でもはみでてる)
Twitterもしてます。良かったらフォローしてください→@8jizeninsyugo
関連記事
-
-
アイリスオオヤマの高圧洗浄機で洗浄してみたら予想以上に凄かった!
カズさんがアイリスオーヤマさんより高圧洗浄機を提供していただいたので私も試しに使 …
-
-
水がこぼれない!京都コストコで買ったGLADプレスンシールが凄い!
先日人生初のコストコに行ってきました。 前回記事↓ 遂にコストコが北陸(金沢、富 …
Comment
ウチも液体石鹸で洗ってます。
固形石鹸はヌルヌルして溶けていくみたいな感じになりますが、そんな便利グッズがあったなんて!
高級そうですが、なかなかいいですね(o゚▽゚)
固形石鹸のほうが長持ちするような気がしますしね!
しかし、その純石鹸デカイなぁ(笑)
値段はやはりお高めです。
想像以上に純石鹸デカかったです(汗)
凄く素敵ですね(^^)
私 洗顔石鹸が好きで愛用してますが長年悩んでました。 石鹸のヌルヌル(>_<)
これは ホント素敵すぎます☆
お値段以上ですね‥笑
おおー!!ならばめっちゃオススメですわ(・ω<)