初めての北陸新幹線!北陸新幹線の車窓から
2015年3月14日北陸新幹線が開業しました。
私も初の北陸新幹線で東京に行ったよ〜
出発は福井。
福井はまだ新幹線開通してません。何年後かの開通を意識してか駅前開発中。
福井は恐竜の化石が発掘されたことで知られています。「福井県立恐竜博物館」が有名です。
なので恐竜推し。
「僕の名前はラプト君。」
「いってらっしゃい。」
福井から金沢までははサンダーバードで向かいます。
金沢駅降りるとすぐ新幹線乗り換えの改札があります(*^_^*)
金沢駅の新幹線ホームは金沢に金箔をあしらった柱など素敵でした。近未来的。
そして。。。
キター!!!
かがやき528号
かがやきは全席指定です。
座席は広々していて快適〜
足も結構伸ばせるんです。
この頭置き
動いたー!
コンセントも全席にあって、これは便利。
座席が広いからパソコン作業しやすいです。
のどかな田園風景を見ながら、
金沢から富山へと。
富山と新潟の県境あたりの朝日町付近では日本海を見れます。
長野に入るとまた違った風景が見えます。
あっという間に長野に到着。
その後、大宮、上野と停車して東京に到着しました。
車中、パソコン触ってましたがトンネルがとても多くて、ネット通じなくなることが何度もありました。
ネット使わないパソコン作業をする事をオススメ。
私は車窓の風景楽しみつつネットしたり、つながらなくなったらkindle読んだり、ブログ書いたりして楽しみ、あっという間でした。
福井ー金沢間が45分
金沢ー東京間が2時間37分
福井にも北陸新幹線が開通するのを首をながーくして待ってます。
関連記事
-
-
神話のふるさと宮崎でパワースポット巡ってみた!
宮崎市役所でこんなものを手渡されました。(→宮崎市役所に行った記事 …
-
-
北陸初上陸アウトレット!富山小矢部のアウトレットパーク行ってみた!
先日北陸初上陸のアウトレットパーク小矢部に行ってきました! 平日の月曜日に行って …
-
-
京都で花魁体験してみた!
私には芸能界デビューできるだろ!!てくらい可愛い友人K子さんがいるんですが、K子 …
-
-
博多の屋台(満龍、小金ちゃん)はしごで博多の夜を大満喫!観光客らしく屋台行ってみた!
こんにちは!えりです! 先日うしぎゅーさんと私の友達に会いに夫婦で博多に行ってき …
-
-
宮崎でモアイ像が見れる!サンメッセ日南に行ってみた!
宮崎に旅行に来たのでいろいろ調べてみるとどうやら宮崎にモアイ像がいるとのことで見 …
-
-
日本三大霊山の一つ白山の山頂にある1泊8100円の宿(室堂)で泊まってみた!
思い立って白山に登りだした私達夫婦です。 前回の記事→こんな時は山に登ろう!石川 …
-
-
フローランテ宮崎のイルミネーション見てきたよ
先日宮崎県に行ってきました!市役所に挨拶に行き、美味しいご飯を食べたりと楽しい時 …
-
-
福井春まつり越前時代行列が想像以上に良かった!つるの剛士さんを見て興奮した話
行って良かったー。 今日は、福井春祭りの一環で行う越前時代行列を見てきました。小 …
-
-
京都おすすめ川床ランチ先斗町の「山とみ」で京の味セットを堪能!!
お友達が京都で素敵なお店を紹介してくれました。 川床で美味しい京ランチが食べれる …
-
-
宮崎の宿泊シェラトンホテルが安くて驚き!12月までのお得なプランで満喫!
こんにちは!えりです(*´∀`*) 宮崎旅行の1日目は市役所に挨拶に行ったり美味 …
Comment
こんばんは! koya です!
エリさん、W7&E7系(新幹線の車両の名前です。例えば、東海道・山陽新幹線では、N700・700・500系などの新幹線が活躍中です。)の先頭車両、かっこいいですね! 私は、つい最近、今人気!縁結びの神様で有名の出雲大社の最寄り駅まで運行中の寝台特急、サンライズ出雲・瀬戸号(出雲号は、出雲市駅行き、瀬戸号は、うどんで有名の四国、高松駅まで行けます)を見ましたよ!
電車に詳しいんですねー!!(*^_^*)
かがやきの顔が格好いいですね(★>U<★)
凄く広々で快適そうですね!
早く全部繋がればいいんですけどね!
福井が恐竜推しとは知りませんでした(^o^;)
福井の恐竜推し広めて下さい^^;(笑)
こんにちは。( *´艸`)
北陸新幹線いいですよねぇ!
電波が入らないというのは聞いてましたが
ネット使わないものをすればいいのですね!
自分、大概寝ていますので…。
寝るのが一番です(*´ڡ`●)