一から畑作り!!リトル畑デビュー、夏野菜始めました。
農ガールに憧れて農業の師匠にじゃがいもやほうれん草の植え方をならいつつ、
やはりやってみるのが1番ということで畑を一から作ってみることにします。
初心者もいいとこなので、リトル畑からチャレンジです。
福井の山の中ですが、土地をゲットしました。
けして畑には向いているとは言えない場所ですが、頑張ってみることに。
まずは雑草を抜くところから開始。根深い草が生い茂っております。
そして耕す。
耕すとよくわかるのですがこの土地は小石や大きめの石がゴロゴロしてます。
土を取り除く作業がとても時間かかりました。
そこで活躍したのがこの石こし器。
小麦粉ふるうやつみたいなので石を除いていきます。
そうすることでまあまあ土がサラサラしてくるんですよね。
結構楽しい(*´ڡ`●)
まだ小石は残っていますが結構畑らしくなるもんですね〜
ビニールひもで畑の大きさをきめ、
消石灰をまいていきます。
土と消石灰が混ざるように畑を耕して、次は堆肥をまいていきます。
馬糞と牛糞のミックス堆肥てやつを使いました。
そして肥料として発酵鶏糞を撒いて再び土と混ぜていきます。
真ん中に深さ20cm、幅15cmの溝を掘り、溝全体に堆肥と肥料をまいていきます。
この溝施肥と言われる溝に肥料をまく作業は、トマト、ナス、キャベツ、ブロッコリーなど栽培期間の長い野菜に適しています。
わきに盛った土で溝を埋めたら、次はマルチ張り。この黒いビニールです。
これは雑草防止と、土壌からの水分蒸発を抑える為などの効果があります。
専用のピンでとめて
完成。
一週間この状態で寝かせないと、土と肥料が混ざらないようなので今日はここまで。
いろいろ間違ってるかもだけど、これから試行錯誤で勉強していこうと思います(*^_^*)
因みに、この畑に耕した段階でじゃがいもだけ植えておいたんですよ。肥料とかなしで。
なんと、
ちゃんと育ってます。生命の力強さを感じました。
じゃがいもは鶏糞との相性はよくないと師匠から聞いていたので、じゃがいもには「そさい3号」という肥料を与えました。
次回の農ガール記事は、実際に夏やさいの苗を植えた様子です(*^_^*)
関連記事
-
-
畑初心者でもなんとか野菜が作れそうです
農ガールになりたいと言い出して約3か月。 といっても大げさなものではなく家族が食 …
-
-
農ガールに憧れているので弟子入りを申し込んできた
早くも夕方です。六時だけどこの青空。冬は終わったんですね(*^_^*) 今日、福 …
-
-
じゃがいもの収穫!諦めてたけど掘ってみたら意外な結果!
なんちゃって農ガールの私がじゃがいもを植えて約3ヶ月。 他の野菜は順調ですが、じ …
-
-
唐辛子の隣にピーマンは良くないらしいので救出しました。
農ガールに憧れてまずはリトル畑を作ってみました。 先日、そんな初心者な私に優しく …
-
-
夏野菜収穫!!野菜の巨大化に注意!
梅雨明けしたみたいです!暑い毎日です。 熱中症に注意してしっかり水分補給してくだ …
-
-
農ガールに憧れてます。じゃがいものその後、そしてほうれん草の種まき
農ガールに憧れてます。農業の師匠に弟子入りして、前回じゃがいもを植えました。 な …
-
-
リトル畑に夏野菜植えてみた!
農業の師匠に畑をおそわりつつ一から畑作りやってます。 土地作りを一週間前にしたの …
-
-
農ガールに片足突っ込みました。じゃがいも植え付けお手伝い
農ガールに憧れています。 今日は師匠の元でじゃがいもの植え付けのお手伝いをしまし …
-
-
畑のトマトのわき芽かきをしたよ!のほほんリトル畑日記
畑初心者が小さな畑に夏野菜を植えてから早一ヶ月がたとうとしています。 先日トマト …
-
-
畑初心者のリトル畑よりお届けします。夏野菜のその後
福井の山奥リトル畑よりこんにちは。 6月6日今日はAKB総選挙ですね。 普段、A …
Comment
こんばんは! koyaです!
いよいよ、畑作りが始まりましたね! 私の畑では、先週、トマト・キュウリなどの成長をするために必要な作業をやりました! そして、
今週、毎年恒例、米の種まきがあります。 実は、私の方は、大きな田んぼを2つありまして、主に米・麦を栽培しています。 なので、いつもこの時期の夜、カエルの鳴き声が、夜が明けるまで、ずーっと、鳴り響いております・・・。 田舎でしか味わえない体験のひとつです。
もちろん、ブログの更新は、一時中断し、手伝いに集中しています。
エリさんのところも、もうそろそろ、そういう時期ではないでしょうか?
なかなか、大変で重労働なので、kazuさんの筋肉がムキムキになるかも・・・!
畑いいですね!
作物の成長が楽しみです!
うちもベランダでヒマワリを植えてみました(^O^)/
1週間くらいですが芽が出てきたので、これからの、成長が楽しみです(♡˙︶˙♡)
去年は失敗したので今年は綺麗な花を咲かせてみせます(*゚▽゚)ノ
ひまわり綺麗に咲きますように!!(*^_^*)
お疲れ様でした~(^^)
自分も野菜つくりにすごく興味があって、大変参考にさせて頂きました。
あの~~ ちなみに余談ですが、エリさんの姿がDr.スランプのアラレちゃんに見えてしまいました(^_^;)
本当ですか!!モチベーションアップしました。
まだ手探り状態なので、ちゃんと勉強して参考になるような記事書けるようになりますね^^;
やばいやばい。。。
自分も中学生の頃から野菜育ててました!鉄腕DASHの村に憧れてたのでw
無農薬農薬とか
頑張って作りました!
頑張って下さいね!
鉄腕ダッシュ化計画です(*´ڡ`●)
頑張ります!
たまに虫取りしてますか?
今のところしてませんね〜^^;
土は痩せる(土の中の養分が減る)為、定期的に肥料(濃縮したやつでもいいです)等をやった方がいいとは思います。
追肥していきたいと思います(*^_^*)