世界一の朝食七里ヶ浜「bills」のリコッタパンケーキとスクランブルエッグが美味い!うますぎるよー!!
GWは東京にいました。
1日目の記事→メゾンドリーファー、グルグルリーファー、東京駅夜景〜東京旅行1日目〜
2日目の記事→外国人観光客に人気渋谷のスタバで休憩してみた〜東京旅行2日目〜
そして最終日。
この日はカズさん仕事はなくようやく夫婦の旅行を楽しむことができました。
まっ一人旅もかなり楽しんでたんだけどね(*´ڡ`●)
ちょっと遠出して鎌倉へ。
今日は、遂に遂に遂にー!!世界一の朝食と言われている「bills」に来たー!!
私の愛読書である「いつかティファニーで朝食を」の第一巻に出てくるんですが当時から私の憧れでした。
※【コマ引用】「 いつかティファニーで朝食を 」( マキヒロチ /新潮社)より
江ノ電に乗って
鎌倉から6駅目の七里ヶ浜へ
駅をおりてすぐの
白いビルです。ビルの目の前は海です!
ああああ〜!漫画で見たテラス席や〜(T_T)
※【コマ引用】「 いつかティファニーで朝食を 」( マキヒロチ /新潮社)より
店の前にはデキる男風の方が受付してました。到着したのは9時半頃。受付の方に10時40分にご案内できるのでまた時間になったら戻ってきてくださいと言われました。
ずっと待っている必要はないんですね。
それまでお隣の駅や昨年放送終了した「テラスハウス」の聖地巡りしに行きました笑
ちなみにこの踏切は漫画「スラムダンク」でお馴染みの踏切
そして10時半頃お店に戻り、名前を呼ばれるのを待ちました。
しかし、中々呼ばれません。後で分かった事なんですが、どうやらもっと早く名前呼ばれていたそうなんです。なので後回しになってしまったみたい。
中々呼ばれず聞いてみたところ、入れました。
言われた時間よりなるべく早く戻ること、
そしてお店に戻ったらもう一度声掛けすると良いと思います。
店内に入れたのは11時半頃でした。もはや朝食ではない。
私はかなりお腹ペコペコです。
朝食として行くのなら開店時間の9時前には待っていないとだめですね。
私達はbills初心者なので、王道を注文。
リコッタパンケーキとスクランブルエッグwトーストを一つずつ注文。
テラス席羨ましかったけど。。
店のどまんなかの席に広々と座れました。
店内は全然混雑感がなく、落ち着ける雰囲気の中食事ができます
リコッタパンケーキは時間がかかるとの事で、スクランブルエッグと珈琲が運ばれてきました。
写真でも少し伝わるかもしれませんが、生で見るともっともっと美しいんですよ。
実に美しいんです。キラキラしてました。
味も文句なしに美味しい。
一口目は塩、コショウなしで食べて欲しいです。こんなスクランブルエッグ作れたらどれだけ朝が楽しいだろうか。世界一だな〜これ
朝ごはん大好きカズさんも嬉しそうだな〜今日はダイエットの事忘れよう。
スクランブルエッグを食べ終わりそわそわしていると、店員さんが
「写真とりましょうか?」と笑顔で話しかけてくれました。
「テラスとか見に行ってもいいですよ〜」と忙しいはずなのに心遣いも素晴らしい。
billsは一流だー!!
そしてリコッタパンケーキ登場です。
分厚い!!
上に載ってるのも甘いやつなんですが、
カズさん糖分に飢えているのかシロップ全部かけました。
あせりましたよ。この美味さ。ふわっふわです。
31歳のおじさんも小学生みたいにキラキラ目になれる美味しさです。
白い粒つぶが見えました。これがフワフワの秘密なのかな。これがリコッタかな?
ペロリと完食。
最後にお値段。
スクランブルエッグとトースト 1250円
リコッタパンケーキ 1400円
江ノ電七里ヶ浜駅より徒歩3分です。
店内は混雑感ないので子連れでも大丈夫、実際お子さん連れの方も結構いました。
観光の方は「bills」以外にも近場で待ち時間に行きたいとこ決めておくといいでしょう。
目の前が海なので海を眺めるだけでも結構気持ち良いです。
関連記事
-
-
鳥取駅前のスナバ珈琲が熱い!スタバもいいけどスナバもいいよ。
鳥取女子旅編続きです。 砂丘を楽しみ、賀露幸で海鮮料理、水木しげるロードを鬼太郎 …
-
-
【名古屋美食】栄のヴァンサンヌ ドゥのアップルパイは凄い!
名古屋の友達にすんばらしいお店を紹介してもらいました。 カフェ「ヴァンサンヌ ド …
-
-
宮崎でモアイ像が見れる!サンメッセ日南に行ってみた!
宮崎に旅行に来たのでいろいろ調べてみるとどうやら宮崎にモアイ像がいるとのことで見 …
-
-
あわら温泉「灰屋」が居心地最高だった!!
自宅か!! てくらいくつろいでいます。ここはあわら温泉「灰屋」です。 この日は結 …
-
-
ルタオフロマージュと私
旦那さんであるかっちゃんが人気すぎるあれを注文。 ルタオのドゥーブルフロマージュ …
-
-
銀杏を簡単に調理する方法を試してみた!
臭い・・・・ く、クサイ!!! 10月の最初頃に銀杏を頂いたのですが、自分で調理 …
-
-
初めての北陸新幹線!北陸新幹線の車窓から
2015年3月14日北陸新幹線が開業しました。 私も初の北陸新幹線で東京に行った …
-
-
簡単朝ごはん!おにぎらず作ってみた!
私には学校栄養職員として働く友人がいます。 その子の話によると、今、朝ごはんを食 …
-
-
京都で花魁体験してみた!
私には芸能界デビューできるだろ!!てくらい可愛い友人K子さんがいるんですが、K子 …
-
-
いつもと違う朝食を!エッグベネディクト作ってみた!
皆さん朝食美味しく食べてますか(*´ڡ`●) この日は近所のラジオ体操に参加して …
Comment
どーも! koya です!
江の島を見ながら、リコッタパンケーキとスクランブルエッグとトースト!
もう、あこがれますね!!! あと、最後の写真のカズさんの裏の海岸では、夕方の夕日が一番きれいで、江の島から見る夕日を見ながら、サザンの真夏の果実を聴く! もう! たまりません! 行きたい! 江の島!
江ノ島は行けなかったです!!次行ったら行きたいなああ(*´ڡ`●)
こんにちわ(^^)
パンケーキ 美味しそうですね。神奈川県住みですが 食べたこと無いんですよf(^^; 羨ましいですww
稲村ヶ崎は富士山が見え、夕焼けがとても綺麗なんですよ。今度ゆっくり カズさんと鎌倉を巡って 夕焼けに映える富士山を見てみて下さいね。
福井県に負けず劣らず 良いとこありますので また神奈川県にいらして下さいませ~(*^^*)
今回、新幹線からも富士山見れなくて残念でした。稲村ヶ崎素敵な所なんですね〜。行きたいです!!
次はしらす丼も食べたいです(*´ڡ`●)
優雅な朝食ですね!
セレブ気分(^O^)/
カズさんのキラキラな目がw
美味しそうに食べますよね(o゚▽゚)
行ってみたいな(≧∇≦)
江ノ島って響きだけで憧れます╰(*´︶`*)╯♡
鎌倉とっても良かったですよ(*^_^*)
あかん…!完全に飯テロブログですよ!!!汗
これ、写真やばいですよね(*´ڡ`●)めちゃ美味しそうに撮れましたー!
僕の学生頃、茅ヶ崎まで通ってたので存在は知ってたんですがまだ行ったことがないです(°_°)
湘南にお二人で来られていたとは!
お会いしたかったです〜
珊瑚礁というカレー屋さんも美味しいので是非今度行ってみてください(^_^)
カレー屋さんめっちゃ惹かれますね!!行きたい!湘南ほんっっとにいい所でしたあ!また行きたいです(*´ڡ`●)